資料請求

 

 

語学を含めた教養科目を学習します。また、入門演習や施設見学実習を通じて、大学における学びや理学療法士としてのしごとを俯瞰します。
後期になると、基礎医学の講義が始まります。

1_01

解剖学

1_02

生理学

 


基礎医学を中心に学修します。理学療法学の核となる理学療法評価学や運動学が始まります。
また、各基礎医学に関連する実習も始まります。 臨床実習では、2週間の検査測定実習があります。

2年次

整形外科学I

2年次02

理学療法評価学

 

 


理学療法学領域の専門科目が始まります。後期は演習が中心になり、臨床実習では、3週間の臨床評価学実習があります。
この臨床評価学実習を通じて、理学療法士になるための臨床的基礎知識の有機的統合を図ります。
また、卒業研究が始まり、基礎から臨床まで幅広い領域の研究手法を学修します。

3年次01

運動療法学実習

3年次02

義肢装具学実習

 


最終学年は前期に長期臨床実習が2期設定されており、それぞれ8週間の病院・施設実習を行います。後期は国家試験対策の授業 と卒業研究発表会が行われます。

4年次01

臨床実習

4年次02

国家試験対策

 

 


4%e5%b9%b4%e9%96%93%e3%81%ae%e5%ad%a6%e7%94%9f%e7%94%9f%e6%b4%bb

高校時代に肩をケガして理学療法を受け、手術もせずに治り、
ケガ前よりも肩の機能がよくなったことに感動したことと、
理学療法士の方々が楽しそうに仕事をしていたことが、志望動機です。

解剖学でケガと身体構造の因果関係を知るなど、
入学してからは学びへの興味が尽きることはありませんね。総合リハビリテーション学部を考えているみなさんへ理学療法学科 4年次生 吉野 圭太郎さん