9/28に予定していた勉強会が、大盛況のうちに開催されました。
参加者は1~4年生合わせて27名が参加されました。
講師の内田智也先生(2期生)からはスポーツクリニックでの理学療法士の仕事と、
成長期におけるスポーツ障害について、わかりやすく話をして頂き、
原田浩史先生(2期生)からは、特別養護老人ホームにて人と人との関わりというものを
どのように考えて働いているかを話され、
リハビリテーションとは何なのかを参加者のみんなに考えてもらったり、
お2人とも大変熱のこもった講演をしてくれました。
参加者からも活発な質疑がたくさんあり、会場が大変盛り上がりました。
講師の先生、参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
今後もこうした卒業生と在校生の交流を増やしていきたいと思います。
機会がありましたら是非参加をお待ち申しています。
2023.10.232023年度臨床実習指導者会議特…臨床実習施設 理学療法部門責任者様 …
2023.3.242022年度理学療法士国家試験の…第58回理学療法士・作業療法士国家試験の合格発…
2023.3.232022年度学位記授与式2022年度学位記授与式が3月23日(木)に執り行わ…
2023.3.20春のキャンパス見学会が開催さ…3月18日(土)に春のキャンパス見学会が開催され…